城陽『ロゴス ランド』今日先行開業!! 寺田駅プレサンスCO新築分譲マンション & プレミアムアウトレット

 

城陽寺田の「LOGOS LAND(ロゴスランド)」
本日30日より
プレオープンしました。

 

京都新聞・朝刊記事(2018.6.30)より引用
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180630000057

 

京都府城陽市寺田のレジャー施設「LOGOS LAND(ロゴスランド)」が30日、プレオープンする。

 

 同施設は、アウトドア用品製造販売の「ロゴスコーポレーション」(大阪市)が市総合運動公園レクリエーションゾーンの指定管理者となる。二つの宿泊施設を改修するほか、グランピングやバーベキューのエリアを設ける。来年夏の全面オープンを目指している。

 

 1期工事では、宿泊施設「プラムイン城陽」を改装した。室内でテント泊をしたり、テラスでバーベキューを楽しんだりできるようにし、遊具「ふわふわドーム」を屋外に新設してプレオープンする。

 

 

大きく変わろうとしている

 

京都府

城陽市

 

城陽IC北側の新市街地。

 

 

 

 

郵便局のマーク(〒)が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この建物の北向いには

 

 

 

複合商業施設新築工事

 

 

 

 

 

「広報じょうよう2018.3.1」によると

 

進出企業は以下の通りです。

 

 

 

次は寺田駅に向います。

 

 

 

 

 

近鉄寺田駅

 

 

 

 

 

駅の西隣に更地があります。

 

 

 

 

 

150戸の新築分譲マンション

(仮称)プレサンスロジェ城陽寺田駅前

 

 

]

 

 

駅激近です。

さすがに駅歩1分となると

バカ売れするのでしょうか?

 

 

 

 

 

駅前のメインストリートです。

 

 

 

次はロゴスへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LOGOS  LAND(ロゴスランド)

 

 

 

鴻ノ巣山運動公園(こうのすやまうんどうこうえん)。

 

 

 

 

本日から

全天候型キャンプスタイル!!

室内で快適にテント泊

 

が楽しめるようです。

 

室内でキャンプとは新しいです。

 

(写真は公式HPより)

 

 

 

 

今人気のグランピングが楽しめるのは

19年夏のグランドオープンからです。

 

 

 

 

場所は

ファミリー御用達の

山城総合運動公園「太陽が丘ファミリープール」から

すぐ近くなんですね。

 

 

そして

城陽の起爆剤となりえる

プレミアムアウトレット

 

計画地もすぐ近くにあります。(と思われます)

 

木津川運動公園すぐそば。

 

 

 

この公園の目の前に広がる丘陵地、

 

 

 

山が削られています。

 

 

トラックが次々と入って行きます。

 

 

 

トラックの大行列です。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です