『子供たちに京町家見学』ゲストハウス運営企業「レアル」の取り組み

 

京都新聞記事(2018.6.13)

京町家 子どもたちに開放
暮らし紹介 学びの場に
下京のゲストハウス運営企業

 

 

 

市内でホテルやゲストハウスを運営する「レアル」が企画した。伝統的な京の暮らしに根ざした京町家が急速に失われていくなか、町家を知らずに育つ子も少なくないことから、同社が市内全域で管理する京町家タイプのゲストハウス約30軒を、子どもたちの学びの場として提供することにした。

・・・

見学は5〜20人程度の小学生がグループが対象。無料だが、宿泊客の利用状況によって見学できる日時は異なる。

 

 

レアル

 

2017年2月の

日本経済新聞にも取り上げられたり

まさに

時流に乗ったビジネスを展開されています。

 

 

町家の宿泊施設に8倍に
レアル、19年まで
訪日外国人向け

 

 

 

 

 

例えば

 

四条西洞院上ルの錦にある

 

トーハンの115室のホテル計画地

 

 

 

 

 

その奥

 

 

 

どんつきに

 

 

 

 

レアルの看板があります。

 

 

 

 

自社ブランド『鈴(リン)』を建築するようです。

 

 

 

 

他にも

祇園・建仁寺入口横、

大和大路通沿いにも

レアルの名前が。

 

 

 

 

 

 

公式HPを見ると

オープン予定が続々とあります。

スクロールすると、どんどん出てきます。

スゴい勢いです、この企業!!

 

 

 

 

 

エアビーの違法民泊の削除があったりで

違法民泊の宿泊客は

正式な宿泊施設に流れるでしょうし

京都の宿泊事業はまだまだ過熱しそうです。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください