2017年/全国の新築マンション平均価格4739万円!! 過去最高!!

 

京都新聞 記事。

 

マンション
発売4年部ぶり増
17年の全国 価格は過去最高

 

 

 

 

2017年の全国のマンション発売戸数は前年比0.5%増の7万7363戸となり、13年以来4年ぶりに前年を上回った。また1戸当たりの平均価格は3.9%上昇の4739万円で、2年ぶりに過去最高を更新した。人件費を中心とした建築コストの高騰に加え、都心回帰や駅に近い物件を好む流れが価格を押し上げた。

平均価格は首都圏が7.6%上昇し、近畿圏は2.1%下落。

 

 

 

続いて

日本経済新聞の記事にも。

 

マンション発売数0.5%増
昨年、4年ぶりプラス
住友不が首位

 

 

 

2017年の全国の新築マンションの発売戸数は前の年に比べて0.5%増の7万7363戸だった。

投資用のワンルームマンションの発売が堅調だった近畿圏・・・

事業主別の発売戸数では住友不動産が7177戸で、4年連続で首位となった。

全国の発売戸数に占める首都圏のシェアはバブル期の90年に28%だったが、17年は46%に上昇。

 

 

近畿圏で戸数を伸ばした事業主が上位に入った

 

 

 

 

1)住友不動産 7177戸

2)プレサンスコーポレーション 5267戸

3)野村不動産 5158戸

4)三井不動産レジデンシャル 3787戸

5)三菱地所レジデンス 3101戸

6)大和ハウス工業 2098戸

7)日本エスリード 2017戸

8)あなぶき興産 1798戸

9)積水ハウス 1503戸

10)タカラレーベン 1467戸

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.