京都の民泊たったの30軒たらず!! エアビー京都物件激減!!

京都新聞記事(2018.6.9)

 

京の民泊 30軒足らず
施行時 市規制厳格で敬遠
新法まで1週間

 

 

 

 

住宅に旅行者らを有償で泊める事を認める住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行まであと1週間。

 

15日時点で届け出を完了した民泊は30軒を大きく下回る可能性がある。

 

京都市を除く府内市町村で受理したのは向日市の1軒だけ

 

京都市によると、市内に違法民泊が3000軒あるとされる

 

家主不在型の民泊には10分以内に到着できる場所に管理者らの駐在を義務づける駆け付け要件といった規制を新法に上乗せしている。

 

「観光シーズンの秋に開業が間に合えばいいという業者も多い」

 

 

 

仲介サイト 掲載激減
米エアビー、違法物件排除

 

民泊仲介サイト最大手の米エアビーアンドビーが掲載している京都市内の民泊が激減している。

 

2月末は5900軒だったが、以降は徐々に減少し、今月3日には簡易宿所など約2300軒となった。

 

民泊新法施行に向け、届け出のない違法物件に泊まる予定だった客の予約を取り消し、宿泊代金を補償すると発表した。

 

一連の措置のために、総額11億円規模を拠出する。

 

 

 

参考まで

エアビーを見てみます!!

 

京都で検索!

 

どれが民泊なのかよくわかりません。

 

 

正規な簡易宿所・旅館業の宿泊施設ばかりに見えます。

 

 

 

 

 

民泊ではありませんが

気になったのが

こちらのかなり個性的な京町家。

築200年以上。

 

 

COOL

 

 

COOL

 

 

 

和洋折衷なアンティークな雰囲気です。

 

 

場所はハッキリとは示されていませんが(予約後わかるようです)

JR丹波口駅周辺

多分、島原遊郭付近ではないでしょうか。

 

2名で1泊17,524円と出ました。

※1人8,700円ほどという事ですよね? 価格の見方がイマイチわかりません

 

ピカピカのホテルもいいですけど

一度は京町家に泊まりたいですよね。

京都に住んでいる私も一度は体験してみたいです、

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.