JR二条駅 東口
駅前に見える建設中のホテル。
三菱地所系のロイヤルパークホテルズアンドリゾーツの宿泊特化型 ホテル
ザ ロイヤルパーク キャンバス 京都二条(仮称)
180室です。
その南には
京都初のマリオット系ライフスタイルホテル、
モクシー京都二条
158室です。
さらに千本通を南に下がると
三条会商店街
京都中央信用金庫と
セブンイレブンとの間の千本通をさらに南へ、
バリケードが見えます。
阪急阪神不動産
の新築分譲マンション計画地です。
・中京区壬生朱雀町・7階建・88戸
敷地は後院通にも面しています。
小学校に隣接しています。
千本三条を西へ行きます。
今では考えられない超巨大分譲マンション
1999年に建てられた大規模(448戸)の
ファミールガーデン二条駅前
20年前なら
二条駅周辺もまだ価格が安かった時期です。
そこから西
住宅街の中タテの通りを南へ。
公園の奥に解体現場が。
公園前です。
現場の入口に
関電不動産開発
の名前が見えました。
新築分譲マンションの可能性がありますね。
その現場の南には
渋い、ぎょうざ屋さん。
『店内暑いです』
入口横に貼られたその貼り紙が
圧倒的な味の自信を感じさせます。
話は続いて
JR二条駅 西口
駅前には
2000年に建築された
ファミール二条ステーションサイド
147戸。
20年前当時より
資産価値がかなり上がったマンションです。
BiVi(ビビ)二条が
2005年オープンですから
2000年当時の
二条駅西口周辺は
どんな感じだったのでしょう?
この数年のインバウンドで
割安だった二条駅西エリアの地価が急上昇しました。
パーキングの奥に広がるバリケード。
この駅前一等地
一体、何になるのでしょう?
スポンサードリンク