「平野とうふ」と知恵の悲しみ

 

どうしても気になるお店って

あるものです。

 

気になるけど

深入りせず通り過ぎるお店。

 

姉小路通

 

 

 

 

スクラップ&ビルドが激しい

この田の字地区で

時代から

ポッカリと取り残されたかのような建物。

 

 

 

 

明治・大正・昭和。

 

 

 

 

 

Googleのおかげで

いかにこの豆腐屋さんが超有名で由緒あるかが

すぐわかってしまいます。

 

 

 

 

勇気と勢いにまかせて

このお店に飛び込まなくともよいのです。

 

 

便利になりすぎて

何か空虚になってしまう、

 

人はそれを

『知恵の悲しみ』と言ったのではなかったでしょうか。

 

 

 

 

麩屋町通のその先に

 

 

 

柊家旅館俵屋旅館

 

 

 

 

ジョブズが泊まっていたのは

こっちでした??

 

 

そんな有名旅館の向こうに

そびえ立つのが

 

 

プラウド京都麩屋町御池。

 

 

御池通の北側に

グランドメゾン京都御池通。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.