清水総合開発『(仮称)ヴィークコート京都河原町二条』
まずは、今回のエリア物件を地図で見るとこの位置になります。
看板にマンション名が掲示されました。
『(仮称)ヴィークコート京都河原町二条』新築工事
場所は『河原町御池』上ル
場所は『河原町二条』上ル
日本初、ジン専門の京都蒸溜所がつくるジャパニーズクラフトジン『季の美』の北。
河原町通の西側にバリケード。
『(仮称)ヴィークコート京都河原町二条』
事業主は清水総合開発。
(仮称) 河原町通二条計画 建築計画の概要
- 京都市中京区河原町通二条下る清水町346他
- 共同住宅
- 敷地面積505.72㎡
- 建築面積420.50㎡
- 鉄筋コンクリート造
- 建築物の高さ (塔屋を含む高さ)19.99m ( 21.84m)
- 延べ面積 (容積率対象外)2,712.74㎡ ( 280.40㎡)
- 地上7階地下なし
- 33戸
- 建築主/清水総合開発㈱ 東京都中央区京橋二丁目13番11号
- 着工予定年月日/2022年3月上旬
- 完了予定年月日/2023年6月下旬
詳細はこちらをご参照ください
清水総合開発のマンションブランド『VIEQU(ヴィーク) BRAND』
清水総合開発の公式HPを見てみると
『VIEQU(ヴィーク) BRAND』とあります。京都では聞いたことのないマンションブランドです。
賃貸オフィスや賃貸マンションまで手がけています。
分譲実績を見ると京都での実績は無さそうです。
分譲マンションなのでしょうか。
河原町通の反対の西側も道路に接道しています。
河原町通に面して向かいには長い名前のホテル『HIYORIチャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル』
その北には
アールヴェール河原町二条/東京建物
所在地:京都府京都市中京区清水町341-8(河原町通二条上る)(住居表示)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/507080/
交通:市営地下鉄東西線 「京都市役所前」駅より徒歩5分
売主:東京建物、大谷建設
施工:松村組
階高:11階
総戸数:100戸
竣工時期:2003年09月
分譲時坪単価:149万円
物件価値がかなり上昇した物件です。今となれば奇跡的な価格です。
河原町通から東へ入ると
シエリア京都鴨川二条ザ・テラス/関電不動産開発
・京都市中京区中筋通夷川上る鉾田町・地下鉄「京都市役所前駅」歩6分・7階建・25戸・完成予定2022年6月下旬
鴨川かぶりつきではありませんでしたが、見事早期完売となりました。売り出して半年ほどでしょうか
ほぼ完成しています。
すぐ東には鴨川、飛び石。
もう泳いでる子供たちが見えます。
街の中心部の川で躊躇なく川に入り泳ぎたくなる、水質の良さ。他の都会では見る事のできない光景です。
市役所周辺でもう一つ早期完売物件は
パラドール寺町二条グランデ/今井建設
・京都市中京区寺町通二条下る妙満寺前町・地下鉄「京都市役所前」駅歩3分・5階建・18戸・完成予定2023年1月末
京都市役所
『河原町御池』から東へ
阪急御池ビルが解体されています。
地下鉄「京都市役所前」駅の出口が目の前。
『阪急阪神不動産』の名前が見えます。
新築分譲マンション『ジオ』なのでしょうか、果たして???
この敷地の南側(左側のバリケード)には『ヒルトン京都』です。開発は東京建物です。
スポンサードリンク