門川市長『高級』中心に京都の宿泊施設誘致 継続の表明!! 京都駅西部エリア活性化

 

 

 

京都駅前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

烏丸七条から西へ。

 

リド飲食街・ヨドバシ駐車場を

越えます。

 

 

 

 

七条通沿いに

シートに覆われた建物があります。

 

 

 

 

テナント募集

 

 

 

 

 

京都駅前で

路面空きテナントを見つけるなんて

奇跡です。

 

 

 

 

 

 

即座に電話、

「今、3番手までついています」

 

 

 

 

 

 

それにしても

京都駅前は

肉祭りです。

 

向いには肉バル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インバウンド全開の時代、

肉関係なら

まず間違いないのでしょうね。

 

 

 

 

 

京都なのに

神戸牛です。

京都牛はいないのでしょうか?

 

 

 

 

先ほどの

テナント募集の建物の西に

白いバリケードが見えます。

 

 

 

 

 

 

 

以前は

「管理地」の看板だけでしたが

 

建築看板も設置されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

大成有楽不動産

・地上5階建

・83室

・開業予定/2020年7月1日

 

 

 

 

 

七条新町より東です。

 

 

 

 

 

 

 

そして現在、

街は

西へ向いつつあります。

 

 

 

 

 

 

新都市企画のホテル計画地。

 

 

 

 

 

 

11階建ての140室。

 

 

 

 

 

堀川通を越えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪資本、

5階建のゲストハウス。

 

 

 

 

 

 

大宮七条

 

 

 

 

 

大宮七条と言えば

京都水族館

 

 

 

 

 

 

 

水族館の西側には

 

 

 

 

 

 

 

JR西日本不動産開発

5階建の144室のホテルです。

 

 

 

 

 

 

 

さらに

その敷地の西には

 

 

 

 

 

三菱地所

6階建の246室のホテルです。

 

 

 

 

 

 

 

こちらの

三菱地所のホテル計画地の西には

 

2019年春開業の

梅小路京都西駅

 

 

 

 

 

 

西エリアの活況は

ここから始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七条通が

西に向って

 

 

 

 

 

動き始めています。

 

 

 

 

 

高架をくぐると

 

 

 

 

 

そこには

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(仮称)京都市中央卸売市場第一市場
「賑わいゾーン」新築工事

 

 

 

 

スターツコーポレーション

8階建て214室のホテルです。

 

 

 

 

 

七条通の南側も

バリケードがはりめぐらされています。

 

 

 

 

 

 

 

新駅開業が

起爆剤となるでしょうか。

 

 

 

 

街が西へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七条七本松、

街は北へ。

 

 

 

七本松通に

宿泊施設が建築される時代です。

 

 

 

 

 

 

味の名門 総本家

 

 

 

 

街は

リサーチパークへ。

 

 

 

 

京都リサーチパーク10号館/建設予定地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅小路京都西駅×七条通×リサーチパーク

 

インバウンドとビジネスが

七条通をどう変えて行くのでしょう。

 

 

 

 

 

 

そして

こんな市長の言葉。

 

(2018年12月13日 京都新聞 朝刊 記事より引用)

 

京の宿泊施設誘致  継続
門川市長表明「高級」中心に

 

 

 

 

京都市の門川大作市長は12日の定例記者会見で、市内に立地する宿泊施設の客室数が2020年に5万室を超え、市の想定を約1万室上回る見通しとなったことについて「外国人宿泊客数は前倒しで目標を達成しており、宿を取りづらいとの声がまだ多い」とし、高級施設などを中心に引き続き誘致を推進する考えを示した。

 

その上で市中心部での宿泊施設の増加抑制は「市場原理と個人の権利を最大限尊重する政治経済や現在の法律では困難」とし、周辺部などで高級施設を増やすことが抑制策になるとの考えを示した。

2 COMMENTS

ロッコーマン

こんなチマチマとしたホテル立地でいいのだろうか?
京町屋ばなれがこれでは止まらない
結局、古民家の暮らしにくさが根底にあるので
数万棟あると言う町家も都心部では消えていくのでは?
もちろん地価高騰も後押ししているで
個人の資産運用にケチをつけるのも良くないでしょうが

デーンとした大型ホテルが数棟集中させて建った方が見栄えもいいし
どこかで落としどころを見つけないと
京都は木の文化都市としてのアイデンティティーを失うのではないでしょうか?

返信する
kyoto1192

コメント有り難うございます。

最古級の京町家が最近、解体されましたね。

世界の富裕層が
買いにきてもよさそうなものでしたが。

返信する

kyoto1192 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください