『西陣ろおじ』の向かいに、西陣 路地まち工作室『KRAFTERIA(クラフテリア)』開設!!

 

千本中立売東

 

 

 

 

 

主張せず

慎ましい雰囲気の

王将 中立売店

 

 

 

 

 

ほんの一瞬だけ

TSUTAYAだった建物。

 

 

 

 

その角を北へ。

 

 

 

 

 

 

路地名が

表記されています。

 

 

 

 

京都独特の

吸い込まれるような路地が

そこかしこにあります。

 

 

 

 

 

こ綺麗な京町家

現れました。

 

 

 

naeclose – ネイクローズ
– 京都西陣ろおじアクセサリーショップ

 

 

 

 

 

その横には

またしても路地。

 

西陣ろおじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか狭い路地を抜けると

そこには

 

 

 

 

桜が、

 

 

 

 

広がりある空間が。

 

 

 

 

手書きの地図。

 

 

 

 

そして

この西陣ろおじのむかい

 

 

 

 

 

 

赤レンガ路地

 

 

 

 

 

 

時代が求めている

雰囲気です。

 

 

 

赤レンガが

アートに見えます。

 

 

 

 

 

ストリートアーティストの

バンクシー(Banksy)が落書きしにきそうな

塀です。

 

 

 

 

 

 

 

夜明け前の

あの何かが始まりそうな空気が流れています。

 

 

 

 

どんつきに

 

 

 

 

 

西陣路地まち工作室
KRAFTERIA(クラフテリア)

 

 

 

 

 

 

京都市広報資料より

2020年3月25日

「西陣 路地まち工作室 KRAFTERIA(クラフテリア)」の開設について

 

京都市では,「西陣を中心とした地域活性化ビジョン~温故創新・西陣~」推進の一環として,「路地から始める西陣暮らし」プロジェクトを展開しており,「特定非営利活動法人ANEWAL(アニュアル) Gallery(ギャラリー)」が「京町家・路地の魅力を活かしたまちづくり」等に取り組んでいます。

 

 この度,プロジェクトの一環として,西陣におけるクリエイティブな活動を支援するため,クリエイター等の方々に共同で利用していただける工作機器等を備えた工房「西陣路地まち工作室 KRAFTERIA(クラフテリア)」を開設しますので,お知らせします。

 

美術系大学等を卒業し,新たな制作環境を求めている若手クリエイター等を主な 利用者として想定していますが,DIYで木工品を製作したい人や,イベントに 使用するグッズ等を作成したい人など,一般の方も気軽に御利用いただけます。

 

 

 

 

 

 

 

機織り機の音が

空に響いていました。

 

 

そう

ここも西陣。

 

 

 

 

 

 

 

みんなそれぞれに

思い入れがある

マイ王将があるように

 

 

 

 

 

 

みんなそれぞれの

マイ西陣があるように思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の西陣です。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.