京阪三条駅東、三条通沿いの更地に『第一リアルター・ホテル建築標識』が!!

 

 

 

三条大橋

 

 

 

 

寒風吹き抜ける

鴨川。

 

 

 

 

 

京阪電車三条駅

 

 

 

 

旅の拠点になりそうな

重要な駅ですが

 

 

 

 

庶民感漂ってます。

 

 

 

 

三条通を東へ進むと

 

全国の修学旅行生達にとっては

聖地「いろは旅館」

その跡地に

 

 

外資系ラグジュアリーホテル

京都悠洛ホテルMギャラリー by ソフィテル

 

フランスのホテルチェーンです。

 

 

修学旅行生には縁の無い

ホテルになったようです。

 

 

 

さらに東へ。

 

伝説的銘店

味の店「伏見」の跡地は

そのままです。

 

 

 

 

花見小路通の東に

 

 

 

 

更地が見えます。

 

手前は

東京の㈱グローバル・エルシード

オフィスビルをホテルに

コンバージョンした

GOZAN HOTEL & SERVICED APARTMENT
Higashiyama Sanjo,Kyoto

 

 

 

香り立つ珈琲店の隣、

以前から

管理看板がついたままの

更地でした。

 

 

 

建築標識が

設置されました。

 

 

 

第一リアルター㈱

 

(仮称)京都三条ホテル

・地上5階地下1階

・42室

 

 

 

 

この更地の奥にも

 

 

 

 

総合地所による

ホテル計画地があります。

 

 

(仮称)京阪三条ホテル計画

・5階建

 

 

 

 

 

 

 

それにしても

第一リアルター

名前をよく見かけます。

 

 

(現地写真は過去のもので現在の状況ではありません)

 

堀川七条、西

 

 

 

 

九条油小路、北

 

 

 

 

河原町九条、北

 

 

 

 

烏丸二条

 

 

 

烏丸夷川

 

 

 

 

私の知る限りでも

これだけあります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.