京都はしご酒 -京都の酒場が、ますます進化中。Meets Regional(ミーツ・リージョナル)

Meets Regional(ミーツ・リージョナル)

 

20186月号(5/1発行)

京都はしご酒

京都の酒場が、ますます進化中。
四条烏丸、祇園、木屋町、五条etc!

 

 

 

『街本』というジャンルを確立した雑誌です。

 

1989年12月に

「KYOTO OSAKA KOBE WHAT’S ON MAGAZINE」

として創刊されました。

 

この雑誌と出会ったのは20年以上前ではありますが

いまだに変わらないテンションがスゴいです。

 

街の猥雑な匂いとガヤガヤとした音、

アジアの熱気、

地面に近い感じ、

それがミーツ。

 

 

 

酒場で偶然、

酒場ライター

バッキーさんと出会ったあの日。

 

何の意味があったのか今でもわかりませんが

腹にボディーブローをくらわしてくれました。(軽く)

 

「ボブディラン」と並ぶ、生きる伝説です。

 

 

 

 

過ぎちまった思い出はもういい、

DON`T  LOOK  BACK!!

 

 

 

 

そう今日は

京都はしご酒

 

でした。

 

 

 

そんな特集のなかでも

注目記事は

 

オレ流で楽しむ、はしご酒天国。
フードホールの達人。

 

 

京都タワーサンド(B1)

崇仁新町

 

 

 

伏水酒蔵小路

 

 

ざ・らくちん室町横丁

 

 

烏丸バル横丁

 

 

 

では

『京都の街』を見て行きましょう!!

 

 

闇夜に浮かぶ

 

 

 

京都の金字塔。

 

 

 

魂のタワー。

 

 

 

 

 

 

その地下の

 

 

ダンスフロアーに華やかな光。

 

 

 

5月の毎週(金)はDJブースに。

プレイ時間は18:00~23:00。

入場無料。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

溶ろけるよな

ファンキーミュージック。

 

 

 

そして

 

 

 

ディープな

 

 

 

駅の東エリア。

 

 

 

闇夜の砂漠のど真ん中に忽然と現れる

ラスベガスの光のようです。

 

 

 

 

 

ビジネスマンもサラリーマンも学生も

旅行者も女子会もOLも

OLDもヤングも

オスもメスもハーフも

様々な人種が吸い込まれて行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このステージ前は

良い音楽がかかっていました。

火も焚いていました。

 

 

 

日常の中で

この美しさに気づく人はそういません。

 

 

 

 

そして

四条烏丸。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

室町通を下ります。

 

 

 

 

最上級の『THE』とも解釈できます。

 

 

 

 

 

 

 

路地奥です。

 

 

2階もあります。

 

 

 

 

そして

三条通。

 

 

 

 

 

 

 

このバー的なお店の向いは串カツ屋で、

けっこう人が入っていました。

 

 

 

人がいないように見えますが

人のいない方向を撮影しています。

女子率が高いです。

さすが烏丸通です。

 

 

 

なかなか

京都の酒場も進化しています。

 

今後新たに計画されている酒場は

 

四条烏丸下がります。

 

 

 

 

ONLYビル。

 

 

 

1階がフードコートになります。

 

 

2階がカプセルホテルになる予定です。

世界中の人々と地元人が交流できる

フードホールになるかもしれません。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください