御金神社とマスサンとアラビカ京都 藤井大丸

御金神社(みかねじんじゃ)

 

 

御池西洞院通。

 

 

 

 

自転車屋さんの角を北上します。

 

 

 

 

1/7(日)AM11時

お正月はもう終わりましたが、この行列。

 

 

 

 

 

やっと鳥居前。

この鳥居の色が金色でなく普通だったら
ここまでの人気は出たのでしょうか???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金 金 金 金 金 金 金 金 金 金。

 

 

 

 

祈る 祈る 祈る 祈る 祈る 祈る 祈る。

 

 

 

 

その隣では
みんなイチョウの葉っぱをあさっています。

 

 

 

ただの葉っぱがブランディングされ
高付加価値商品となっています。

袋に入れて、それらしくしたら
300円とかなら売れそうな気がします。

 

 

 

 

 

神社の奥には末社。

 

 

 

 

 

そして手水舎(ちょうずや、てみずや)。

 

 

 

なんと

みなさんお金を洗っています!!

お札も!!

何故に????

 

 

 

見事にブランディングされ
高付加価値を醸し出す御金神社。

ここにお参りして
お金に関して少しでもプラスな事があれば
ほとんどの人が強迫的に
リピーターになるのではないでしょうか?

高リピーター神社なのではないでしょうか。

 

 

 

 

外に出ると
さらに行列が長くなっていました。

 

 

 

御池通に届きそうな長さになっていました。

お金パワーです。

 

 

 

 

 

 

そして、ひと息。

 

御金神社からすぐ
堀川御池上がります。

二条城が見えます。

 

 

 

 

マスサン

 

 

 

 

 

口コミがなければ
通り過ぎてしまいそうなお店。

 

 

 

 

近所の人の口コミで来ました!!

 

 

 

 

 

THE  喫茶店です。

 

 

 

サイフォンです。

 

 

 

ほど苦く,香りが良いコーヒーでした。

web情報によると
ナポリタンやパンも美味しいとの事です。

 

 

 

 

でコーヒーのはしご。

昭和の喫茶店の対極にあるお店へ。

 

藤井大丸へ。

 

アラビカ京都 藤井大丸

 

 

 

 

あいかわらずの人気です。

 

 

 

 

 

インスタ映えです。

 

 

 

 

フォトジェニック。

 

 

 

 

カフェラテ絶品です。

 

2 COMMENTS

ツセス

ここ2、3年で御金神社の参拝者が急増していますね。2日に御池を通った時には列が小川通まで届きそうになっていました。

京都はコーヒーの消費量が日本一なんだそうです。
昔ながらの喫茶店が京都には結構残っていますが、最近ではそういったところも紹介されて観光客が列を作っていますから、京都観光の変化をよく感じます。

返信する
kyoto1192

小川通ですか。すごい人気ですね。

SNSのおかげで行列が出来やすくなった気がします。

コーヒーの消費量
京都日本一だとは知りませんでした。
何故故に???

スタバはどの店舗でも流行っていますが。

京都とコーヒー
これは何かのヒントになりそうです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください